シェパードの耳が垂れ耳のまま!まっすぐ立った耳にする方法は3つ

いろんな犬がいますが、まっすぐ立った耳といえば、どんな犬を思い浮かべますか?
私はシェパードが思い浮かびます。
まっすぐ立った耳のシェパード、かっこいいですよね!

ですがシェパードを飼っている方の中には、

「うちの子は垂れ耳だけどどうして?」

となっている方がいると思います。

その疑問を一緒に解決していきましょう!

「こんな理由があったんだ。」

とはじめて知る内容もあるかもしれません。

では早速、いつ頃シェパードの耳が立つのか見ていきましょう!

シェパードの耳はいつ頃立つの?

シェパードは生れたとき、垂れ耳なんです。
私はてっきり生まれた時から、まっすぐな耳だと思っていたのでビックリです!

早い子は生後3ヵ月頃から立ちます。
遅い子は1年以上かかる子もいます
中には、垂れ耳のままの子もいます。

耳が立つまでにこんなに差があるとは知りませんでした。
でもこんなに差があるのはなぜでしょう?
どんな理由があるのか見ていきましょう。

1.遺伝性

親が垂れ耳だと、子供も垂れ耳の可能性があります。
これは遺伝が関係しています。

私の中では、遺伝性は手ごわいイメージがあります。
耳を立たせたくても、なかなか立ちそうにない気がしてきちゃいます。
でも遺伝に負けずに立たせたいですね。

2.栄養不足

栄養不足だと成長に影響がでてきます。
これは人間の赤ちゃんにも言えることですね。
人間の赤ちゃんの場合、体重の増えが悪い事が多いです。

犬も同じで栄養不足が原因で成長に遅れがでます。
そうすると、耳が立ちにくくなります。

私は昔、捨てられていた犬を拾ったことがあります。
当時その犬は痩せていたので、骨と皮だけのような体でした。
飼い始めてからは餌をしっかり食べてくれたので、体が丸くなっていき安心しました。
栄養不足だと病気にもなりやすいので、栄養管理は大切ですね。

3.耳の形

生まれつき耳の形が変わっていると耳が立ちにくいです。
猫にはかぎしっぽと言われる尻尾をした子がいます。
私の家にも3匹おり、尻尾の先が曲がっていて変わった形をしていました。

このかぎしっぽと同じで、耳の形が変わっていても健康に問題はありません。
そしてそれは、生まれつきもった個性の1つです。

4.環境

環境とは、ハウスの高さのことです。
シェパードの耳からハウスの天井までが低いとストレスがかかります
ハウスに入る頻度が少なければ、ハウスを変えてみるといいかもしれません。
その子に合ったハウスを用意してあげましょう。

5.タイプ

警察犬や救助犬は比較的早く、耳が立ちやすいと言われています。
訓練犬は、活発なので耳を使う頻度が多いですよね。
そうすると耳の筋肉が付きやすいです。
おっとりした性格の子は、耳を使う頻度が少ないので、耳が立ちにくいです。

人間も体を動かさないと、筋肉は付きませんよね。
犬も同じということです。
愛犬と一緒に運動すると楽しいですよ!

シェパードの耳を立たせる方法

垂れ耳の理由を見ただけでは

「うちの子は垂れ耳のままなの?」

と不安になった方もいると思いますが、大丈夫です!
耳を立たせる方法があるので、見ていきましょう。

1.耳を折り曲げる

耳を折り曲げすると、耳の筋肉を鍛えることができます。
簡単に言うと、筋トレのお手伝いです!
普段耳をあまり使っていない子に合っていそうな方法です。
愛犬と楽しくできる、耳の筋トレを探してみましょう。

2.マッサージ

ここで紹介する方法の中で一番効果が高いと言われています。
マッサージをすることで、血流が良くなり、体の隅々まで栄養が行き渡ります。

人間もマッサージをしてむくみやコリをとりますよね。
その時、気持ちがいいと思いませんか?
犬もマッサージをされたら気持ちがいいと思ってくれますよ。
スキンシップの1つなので、はじめやすく続けやすいです。

3.テーピング

耳立て専用のテープを使う方法です。
言葉で聞いただけだと、怖いイメージが浮かびますよね。
ネットで検索してみるといろんな商品がありますよ。
一度検索し、見てみるといいです。

ここで紹介した方法を行う前に、必ず獣医さんに相談してから始めましょう
なにか起きてからでは、取り返しがつきません。

耳のお手入れ

垂れ耳の子は通気性が悪いので、耳垢が溜まります。
私が飼っていた犬は耳が立っていましたが、耳垢が溜まりやすかったです。
掃除をしてあげないと、すぐ汚れが溜まっていました。
定期的に耳の掃除をしてあげることが大切です。

シャンプーのとき耳に水が入りやすいですよね。
そのままにしてしまうと、湿気が溜まり耳炎の原因になります。
耳の掃除後やシャンプー後はしっかり乾かしてあげましょう!

まとめ

  • シェパードの耳が立つまでに3ヵ月から1年以上かかる子もいる
  • シェパードが垂れ耳なのは、遺伝、栄養不足、耳の形、環境、タイプが関係している
  • シェパードの耳を立たせる方法は3つあり、一番効果が高いのがマッサージ
  • 耳のお手入れをこまめにする

かっこいいシェパードが、垂れ耳だとかわいらしいですね。
私は垂れ耳シェパードに会ったことがないので、いつか会ってみたいです!

また成長とともに耳が立っていく可能性があります。
垂れ耳を卒業してしまう前に、垂れ耳期間を楽しみましょう!

写真や動画などを撮っておくと思い出になりますよ。
私も犬を飼っていたとき、写真をよく撮っていました。
今でも大切な思い出です!

また耳を立たせる方法は、合う合わないがあります。
飼い主さんだけで判断せず、獣医さんに相談してから行いましょう
そして正しい方法で、ストレスを与えずに行ってあげましょう!