土佐犬と秋田犬の違いは?飼うなら知っておきたい適した飼育法

土佐犬と秋田犬の違いは?と聞かれて、皆さんはわかりますか。

私は、なんとなくイメージできても、詳しくわかりませんでした。
見た目が違うということくらいしか…。
これは誰でもわかりますものね。

土佐犬は、よく「怖い」といったイメージをもっている人が多いのも事実ですが、実際はどうなのでしょうか。
また、秋田犬でお馴染みなのが「忠犬ハチ公」です。
これは、東京の渋谷駅前に銅像があることで有名ですね。

土佐犬と秋田犬、どちらがあなたの心を掴むでしょうか。
迎え入れる喜びに胸を躍らせていることと思いますが、まずは魅力的な違いを知っておきましょう。

今回は、土佐犬と秋田犬の違いは?飼うなら知っておきたい適した飼育法と題して、土佐犬と秋田犬の違いを紹介しますね。

土佐犬の歴史的背景

まずは、土佐犬が誕生した背景、歴史を紹介していきます。

土佐犬は、大きな体格の犬、怖いという印象をもつ人が多いと思います。

ですが、実は、品種改良によって現在の姿の大きさになったので、もともとの土佐犬は今ほど大きくはなかったといわれています。

土佐犬がこれほどまでに大きくなった背景には、海外から他種の犬を輸入したことから始まります。
オールドイングリッシュマスティフやセントバーナード、ジャーマンポインターなど、海外でも闘犬としての歴史や大きな体をしているという犬たちです。

このような犬種や、体の大きな犬種との交配を重ねて、土佐犬も次第に体格が大きくなっていきました。

高知県(旧土佐国)原産の土佐犬は、もともと戦国時代の戦場において、武士守護者として頼りにされる存在でした。
その勇敢な姿勢と強靭な体力は、主を守り抜くために磨き上げられたといわれています。

時が経ち、土佐犬は戦国時代の役割から変化し、家族の番人としての役割を果たすようになります。
彼らは、不審者に対しては勇敢で守りの精神を見せます。

高知県では土佐犬は観光資源としての側面もあり、現在でも闘技大会が開催されるところもあります。
しかし、東京都や神奈川県、石川県、福井県など闘犬を禁止している自治体や地域もあります。

非常に勇敢で強靭な犬種として知られていますが、もし飼いたいというのであれば、しっかりとしつけやトレーニングはもちろん必要です。
また、土佐犬をコントロールできるだけの自信と、飼い主としての責務を自覚する必要がありますね。

土佐犬の魅力と適した飼育法

土佐犬を飼育するためには、室内で飼う場合、性質上広いリビングスペースが必要です。
外で飼う場合でも、広さは必要になります。

土佐犬は元々戦国時代の武士の守護者として飼われてきた歴史があるので、その力強い体つきや警戒心を活かすためには、日常的な運動や散歩が欠かせません

散歩で運動量を与えたほうがより理想的です。

土佐犬はしつけにおいては主人に忠実であり、家族に対する愛情も深いですが、早い段階から社交化を進めることが重要です。

他のペットや知らない人々にも慣れさせ、穏やかで信頼できるパートナーに成長させることが望ましいでしょう。
そのためにも毎日の散歩の重要性は考慮しておくことが良いと思います。

秋田犬の歴史的背景

秋田犬は、日本の秋田県を発祥とする犬種であり、その歴史は古く、昔は、古代の狩猟犬や戦闘犬としての役割がありました

秋田犬はもともと、秋田地方の山岳地帯で狩猟や戦闘に使用されていて、彼らは大型で力強い体躯を持ち、獣の追跡や仕留めに優れていました。
その武勇と頼りにされる性格は、秋田犬の起源に深く刻まれています。

また、中世から戦国時代にかけて、秋田犬は武士階級に愛され、戦場での戦闘や狩猟の相棒として重宝されました。
そのため、彼らは武士の家において高い評価を受け、時には家族の守護者としても重要視されました。

1931年には、秋田犬は日本の天然記念物に指定され、その歴史的な価値が国によって認識されています。
この指定は、秋田犬が日本の歴史と文化においていかに重要な存在であるかを示しています。

秋田犬の魅力と適した飼育法

秋田犬の場合、その知性と忠誠心から、土佐犬よりも室内での運動も適度で済むので、飼う人が多いみたいですね。

定期的な散歩や遊びは運動量を補う役割というより、共に過ごす時間を楽しむことが大切です。

運動量が少なめでもストレスを溜め込みにくい秋田犬は、飼いやすさからも人気の犬種です。
また、その知性や忠誠心が、家庭の中での理想的なパートナーとして輝くと思います。

さらに、室内で飼育する場合気を付けたい病気があります。

フローリングの床で生活していると、滑りやすいことから関節に大きな負担がかかるといわれています。
この股関節形成不全などの関節トラブルは、加齢に伴って発症することもあります。

秋田犬の生活スペースは、滑りにくい床素材を選んであげることも大切です。

まとめ

今回は、土佐犬と秋田犬の違いは?飼うなら知っておきたい適した飼育法と題して土佐犬、秋田犬についての違いを見てきました。

  • 土佐犬の歴史的背景
  • 土佐犬の魅力と適した飼育法
  • 秋田犬の歴史的背景
  • 秋田犬の魅力と適した飼育法

土佐犬と秋田犬の特徴から、土佐犬はその力強い風格と歴史的な背景から多くの愛犬家を魅了するのに対して、秋田犬は知性と忠誠心で知られることから穏やかな性格がみてとれます。

どちらの犬種も、愛情深い家族として成長するためには飼い主はもちろんのこと、近所の方の理解も必要になるかもしれません。
吠えたりしたときには迷惑になることのないよう、しっかりとしつけを行い日々のコミュニケーションをとることが欠かせません。

土佐犬、秋田犬、ともに古い歴史のある犬種ということはビックリですね。
秋田犬は、忠犬ハチ公でも有名で、ブサカワ犬のわさおも有名でしたね。

土佐犬よりも秋田犬は見た目からも優しい表情なので、私は秋田犬のほうが好みです(笑)

なんにせよ、飼う前には土佐犬、秋田犬の違いをよく知った上で、家族として向かい入れることが大切ですね。